ナイアシアミドとは? エイジングケアに有効?

目次

ナイアシアミドとは? エイジングケアに有効?


 

 

 

なまけものと美容について勉強しよう

 

今回は

 

ナイアシアミドです。

 

ナイアシアミドとは


医薬部外品表示名  ニコチン酸アミド D-メラノ

ビタミンB3 リンクルナイアシン

 

多くの化粧品にナイアシアミド◯%配合とありますが、

 

 

2%〜5%で十分なようです。

 

ご参考までに

 

配合目的

1.セラミド合成促進によるバリア機能修復作用

2.メラノソーム移送阻害による 美白効果

3.抗シワ作用 ( 少々不明   軽いものには効果はあるよう)

 

3の抗シワ作用については少々不明な点があるため

 

今回は1.2について詳しくみていきます。

 

 

セラミド合成促進によるバリア機能修復作用


 

 

まず、セラミドについて説明していきます。

 

表皮のうち角質層という層があります。

 

肌の構造、役割について簡単な説明がこちらにあります。

肌の構造を知ろう スキンケアはまずはじめにコレ!

 

簡単な図がこちらです。

 

 

その中の細胞間脂質の構成成分

 

 

その半分がセラミド

 

 

つまり、セラミドが保湿の重要な役割を担っている。

 

細胞間脂質


疏水層(脂質)と親水層(水分)のミルフィーユ状の構造 

 

ちなみにこの構造をラメラ構造ともいう。

 

バリア機能を発揮する役割を持つ。

 

バリア機能の役割は

皮膚内の過剰な水分の抑制

 

一定の水分保持

 

皮脂の過剰分泌抑制(ニキビ予防)

 

外部刺激から守る

 

つまり、セラミドが保持、合成されると

 

肌の水分量の調節、外部刺激から守る環境が作れる。

 

 

2.メラノソーム移送阻害による 美白効果


メラニンがメラノソームへと移送されることを抑制すると、

 

メラニンとは、日焼けで肌が黒くなったり、シミができたりする原因

メラノソームへ移送されることで、メラニンの蓄積につながってしまう。

 

メラニンの蓄積抑制につながる。

 

肌のターンオーバーを正常に保つためにも欠かせない要素

 

 

まとめ


・ナイアシアミドはビタミンB3で表される。

・配合濃度は2%〜5%で十分

・細胞間脂質は肌のバリア機能の役割を持つ

・細胞間脂質の構成成分の半分がセラミド

・ナイアシアミドはセラミドの合成を促進する

・メラニンがメラノソームに移送されると、蓄積する。

蓄積すると、シミや黒ずみの原因に

・ナイアシアミドは移送を抑制する。

 

よろしくお願いします!!!

sac
  • ナマケモノ、、、

美容勉強自分磨き

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP